今朝は、朝食に甘酒フレンチトーストを作りました。
甘酒は、もちろん手作りの甘酒を使っています。
砂糖とは違う優しい甘さです。
糖質制限中の方にはピッタリだと思います。
付け合わせのウィンナーソテーではたんぱく質が少ないし
脂質が多いので、蒸した鶏むね肉を付け合わせにすると完璧!
【甘酒フレンチトーストのレシピ】
材料(2人分):食パン(5枚切)2枚、甘酒(ストレートタイプ)150cc、牛乳50cc
卵2個、バニラエッセンス、蜂蜜かメープルシロップ(甘さが物足りない場合)
①ボールに、甘酒・牛乳・卵・バニラエッセンスを入れて混ぜておく。
②食パンは縦切りで半分に切っておく。
③耐熱容器に食パン(1枚分)をいれて、①の卵液をパンにまんべんなくかかるようにしながら半量注ぐ。
④電子レンジで500w1分加熱。裏返してもう一度500w1分加熱。ラップはかけない。
卵液が食パンにしみ込みます。*お使いの電子レンジで様子を見ながら行ってください。
⑤熱したフライパンにバター(マーガリン)少量を溶かし弱火で少し焦げ目がつく程度に両面を焼く。
⑥お皿に盛りつけて完成。蜂蜜やメープルシロップをかけて食べてもいいと思います。
幸せ住宅職人かずさん(高比良一博)
妻と共に『家族の幸せ』をコンセプトにした注文住宅を手掛けています。
季節感を大事に丁寧に暮らすことを心がけています。
NPO活動の一環として
保育園(こども園)幼稚園・公共施設などに”つみき”の無料貸し出し
フォーレスト農園(畑・果樹園)で会員さんと一緒に季節の野菜作り等で
社会に恩返しをしています。
趣味は『乗馬』と言えるようになりたいという妄想を描いています。
時々、人物水彩画。すごくたま~に風景画(ほとんど描かない)描いています。
たかひら住建(フォーレスト建築設計事務所)代表
NPO法人 幸せな家庭環境をつくる会 とよた支部支部長
HSGホーミースタディーグループ会員